りすん
2025 edition
リ・クリエイションツアー
【横浜公演】
原作:諏訪哲史 脚色:天野天街
演出:小熊ヒデジ・天野天街

「お兄ちゃん、私たちどうしたら小説の外へ出られるの?」
骨髄癌におかされて長期入院中の少女と、彼女と兄妹同然に育った青年の病室での会話。中国旅行の思い出や少女の母親のこと、ヘンテコな言葉遊びー2人のやりとりが同じ病室の女性患者によって書かれた物語であったなら……。
小説そのものの作為性に果敢に斬り込んだ芥川賞作家・諏訪哲史の実験小説を、奇才・天野天街が「エンゲキでしかできないアレヤコレヤにオモイキリ変換」した舞台版『りすん』。2010年初演は《伝説の名作》と謳われ、装いを一新して復活上演した2023年版は《新たなる伝説の誕生》とまで評される。
2024年7月、天野天街逝去後も止むことのない数多くの再々演希望の声を受け、2025年夏、小熊ヒデジ演出により、さらに強度と濃度を増した『りすん 2025 edition』が、全国五都市を巡る!
横浜公演
KAAT神奈川芸術劇場 提携公演
日程:2025年8月7日(木)〜10日(日)
会場:KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ
■開演
◯8月7日(木)19:00開演
◯8月8日(金)14:00開演/19:00開演★
◯8月9日(土)14:00開演◎/18:30開演★
◯8月10日(日)14:00開演
★8日(金)19:00の回終演後、9日(土)18:30の回終演後に、アフタートークを開催します。
*登壇者(両日):諏訪哲史(原作)、小熊ヒデジ(演出)
*司会進行(両日):うにたもみいち
*8日ゲスト:流山児祥(流山児★事務所)
*9日ゲスト:長塚圭史(KAAT神奈川芸術劇場芸術監督/阿佐ヶ谷スパイダース)
◎9日(土)14:00の回、託児サービスあります。
*公演1週間前までに要予約・有料(マザーズ:0120-788-222)
■料金(整理番号付き/全席自由席)
◯一般:前売5,000円/当日5,500円
◯U-22:前売4,000円/当日4,500円
※チケット発売:6月7日
※KAme先行発売:6月4日
■主催:ナビロフト
■提携:KAAT神奈川芸術劇場
チケット
2025年6月7日(土)発売開始
チケットかながわ|KAme先行発売:6月4日(水)

■主催:ナビロフト
■提携:KAAT神奈川芸術劇場
■助成:芸術文化振興基金