NAVI LOFT 2017年度 公演履歴(2017年4月〜2018年3月)
*画像はクリックで大きくなります。
2017年度 終了した公演
2017年6月17日(土)・18日(日) 愛知教育大学演劇部 劇団把゜夢
『幸せはいつも小さくて東京はそれよりも大きい』
愛知教育大学演劇部 劇団把゜夢
『 幸せはいつも小さくて
東京はそれよりも大きい』
作:広田淳一 演出:久保陽奈子
出演:梅田直暉、大杉知里、加藤愛佳、櫛田光輝、久保陽奈子、近藤史翔、
齋藤萌奈、佐々木洋達、佐藤太一、藤倉しおり(五十音順)
2017年7月8日(土)・9日(日) 愛知学院大学演劇部"鯱"『だいにんぐでわらってる。』
愛知学院大学演劇部"鯱"
『 だいにんぐでわらってる。』
この家の"家族"はダイニングから始まる
ダイニングで始まりダイニングで終わる物語
◎作:鈴木純子
◎演出:槢木健治
【出演】加藤徹、鷲見魁斗、前川愛乃、沖本涼輔、髙木基成、椎名悠依、澤井望、
大嶋夏美、馬場雅人
2017年7月28日(金)・30日(日) 空宙玩具第5回公演『別物語』
空宙玩具第5回公演
『 別物語』
「イラッシャイマセ。何ニナサイマスカ?」
「毎度アリガトウゴザイマス。マタノゴ利用ヲオ待チシテオリマス」
あの日から妻は同じ事しか言わなくなった。
◎作:角田達朗
◎演出:小熊ヒデジ(てんぷくプロ)
【出演】山内綾鷹(空宙玩具)、藤由依雛(電光石火一発座)、大脇ぱんだ(劇団B級遊撃隊)、
羽田野卓(フリー)、藤島えり子(room16)久蓮石 映次(電光石火一発座)、
石川明弘(劇団ノヴィス)、就也(フリー)、結城真尋(フリー)
2017年7月31日(月) ナビイチリーディング 第一回目
日本劇作家協会東海支部×ナビロフト
『 ナビイチリーディング』
2017年8月10日(木)〜13日(日) 妄烈キネマレコード presents『サマータイムマシン・ブルース』
妄烈キネマレコード presents
『 サマータイムマシン・ブルース』
リモコンを巡って タイムトラブル!
◎原作:上田誠
◎脚色・演出:西尾武
【出演】竹田淳哉(妄烈キネマレコード)、坂口裕哉、森広太朗(愛知淑徳大学演劇研究会「月とカニ」/poco a poco)、ぴょん(名古屋大学劇団新生)、吉田ひろし(劇団バッカスの水族館)、後藤晏吾(劇団Du)、福田真也(劇団バッカスの水族館)【A】藤崎アンジェ(妄烈キネマレコード)、はらみつちはる、松本広子(劇座)【B】佐伯歩美、高木彩加(名古屋市立大学演劇部劇団鈍-NORO-)、藤由依雛(電光石火一発座)
2017年8月19日(土)・20日(日) 名古屋市立大学演劇部 劇団鈍-NORO-
2017年度夏公演『近づいたり、遠のいたり』
名古屋市立大学演劇部 劇団鈍-NORO-
2017年度夏公演
『 近づいたり、遠のいたり』
ある家族の織りなすドタバタコメディ!
「姉ちゃんは絶対渡さねえから!!」
◎作:髙木彩加
◎演出:森下佳那
出演:笠原秀敏、髙津美智、吉井優花、澤井智徳、田村優斗、杉山怜
2017年8月25日(金)〜27日(日) 名城大学 劇団「獅子」『バンク・バン・レッスン』
名城大学 劇団「獅子」
『バンク・バン・レッスン』
とあるの町の銀行。今日は強盗防犯訓練の日。銀行員たちはなんだかソワソワ。
一般人も巻き込んで、一体どんな訓練に?!
◎作・高橋いさを
◎脚色・岸田ケンジ
◎演出・松下朋未
◉出演:山﨑彬熙、天野稜太、中村優希、德丸魁人、小島光生、鈴村駿介(Wキャスト)、
加藤照太(Wキャスト)、髙橋由貴、三輪愛芽
8月28日(月)19:30
『ナビイチリーディング』第2回目
□今月の戯曲:天野順一朗(劇団「放電家族」)『ヌーの食卓(再再演ver』)
□コーディネーター:鹿目由紀(劇団あおきりみかん)
□ファシリテーター:ニノキノコスター(オレンヂスタ)
□ディスカッション・ゲスト:はせひろいち(劇団ジャブジャブサーキット)
□リーディング・キャスト:渡山博崇(星の女子さん)、椎葉星亜(劇団んいい)、後藤章大(廃墟文藝部)、みちこ(劇団あおきりみかん)、中内こもる(劇団中内(仮))
■参加費:500円
2017年9月2日(土)15:00 愛知淑徳大学ジェンダー・ダイバーシティ表現演習
第1回成果発表公演『きゃんでぃ すくらんぶる ~ 透明な境界線を越えて~』
愛知淑徳大学ジェンダー・ダイバーシティ表現演習
第1回成果発表公演
『 きゃんでぃ すくらんぶる
~透明な境界線を越えて~』
愛知淑徳大学で今年度開設した科目「ジェンダー・ダイバーシティ表現演習」の、
第1回成果発表公演です。
◎担当教員:刈馬カオス、山田珠実、角田達朗
◎賛助教員:石河敦子、加藤みわ子
《参加学生》太田里美、服部明日香、織部杏佳、田島綾乃、河合真由、塚原知世、朴海美、
和宮明輝、谷川琴美、葛西和真、神野翔子、川合美魅、勝野粧子、佐藤あさひ、池本倖奈、
鈴木麻友、衛藤さくら、太田侑伽、奥田咲菜、沖田千尋、工藤彩夏、繭見夏奈、古部未悠、
廣田桃子、村松樹美花 (順不同、25名)
ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画《Visitors/ビジターズ》関連企画1
9月3日(日)13:00〜17:00
『戯曲と演技の
ワークショップ』
■講師
くるみざわしん(光の領地)
増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
高橋恵(虚空旅団)
ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画《Visitors/ビジターズ》
9月26日(火)〜10月1日(日)
光の領地 〈from大阪〉
『振って、振られて』
2014年せんだい短編戯曲賞最終候補ノミネート)
作:くるみざわしん(光の領地)演出:増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【料金】一般=前売2,000円/当日2,500円
25歳以下・障碍者(要証明)=前売1,000円/当日1,500円
★特別公演…漱石狂言『坊っちゃん』
作:くるみざわしん(光の領地) 演出・増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
□日程:9月26日(火)19:30@ナビロフト
ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画《Visitors/ビジターズ》
『Voice Training』
10月6日(金)〜8日(日)Visitors参加公演
虚空旅団 〈from大阪〉
作・演出:高橋恵
【料金】一般=前売3,000円/当日3,300円 高校生以下=2,500円(前売・当日共)
★同時開催『振り袖講談 vol.2 lulllaby,everybody sleep tight.
〜子守歌、すべてのひとに眠りを〜』
□作:北村想 演出:髙橋恵(虚空旅団) 出演:船戸香里
□日程:10月7日(土)16時・8日(日)13時
2017年10月19日(木)〜22日(日) 劇団 蒼天の猫標識 回想Route1『私のペットは食用牛』
劇団 蒼天の猫標識 回想Route1
『 私のペットは食用牛』
作・演出:いば正人
出演:まとい、吉見茉莉奈(フリー)、幸成茂:⚪︎、佐倉悠斗:☆、二瓶翔輔(フリー)、
川井ケージ(劇団秘密基地)、八代将弥(room16)、玉岡舞子
10月30日(月)19:30
『ナビイチリーディング』第3回目
□今月の戯曲:森らんぽ。『ふたりたり、とも』)
□コーディネーター:鹿目由紀(劇団あおきりみかん)
□ファシリテーター:中内こもる(劇団中内(仮))
□ディスカッション・ゲスト:佃典彦(劇団B級遊撃隊)
■参加費:500円
2017年11月3日(金)〜5日(日)La grâce avenir project『ミス・ダンデライオン』
La grâce avenir project
『ミス・ダンデライオン』
脚本・演出:成井豊+隈部雅則
演出:大萱めぐみ
2017年11月25日(土)・26日(日) キクマサプロジェクト『火事と喧嘩と恋の華』
キクマサプロジェクト
『 火事と喧嘩と恋の華』
脚本・演出 すずきたつろう
出演:菊正宗、佐東えり(こりんちゃプロデュース)、佐藤智之(TEAM演陣)、島田一朗、すずきたつろう(よこしまブロッコリー)、須原麻衣(ブリッジプロモーション)、千原亜貴(うさぎダンサーズ)、中村宙矢(アメージングプロモーション)、羽多野卓(巣山プロダクション)、葉月充、原口昭教、東谷まどか(交響劇団 星座セプテット)、みなみ津姉(つねプロデュース)、渡辺直人(交響劇団 星座セプテット)
ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画《Visitors/ビジターズ》
12月9日(土)・10日(日)
極東退屈道場
『ファントム』
◎作・演出:林慎一郎
◎出演:小笠原聡、森本研典(劇団 太陽族)、堀井和也、大沢めぐみ、原和代、増田美佳
2017年12月15日(金)〜17日(日) 劇団バッカスの水族館 #84『水平線の歩き方』
劇団バッカスの水族館 #84
『 水平線の歩き方』
作:成井豊 演出:吉田ひろし
出演:さとし、福田真也、黛志歩(以上劇団バッカスの水族館)、高木和也(劇団Du)、司(フリー)、谷崎純平(フリー)、な花(フリー)、山本慶(南山大学演劇部「HI-SECO」企画)
2017年12月21日(木)〜24日(日) ロフトDEクリスマス『悪魔のいるクリスマス』
ロフトDEクリスマス
『 悪魔のいるクリスマス』
作・演出:北村想
【出演】
小熊ヒデジ(てんぷくプロ)
森らんぽ。(はなはな団)
オオノショウヘイ(劇団マネキン)
尾國裕子(無所属・新人)
1月29日(月)19:30~21:30
日本劇作家協会東海支部×ナビロフト
ナビイチリーディング 第6回目
第一線で活動する俳優によるリーディング上演+ゲスト劇作家を交えてのディスカッションを行い、一本の戯曲を掘り下げ、考察し、ブラッシュアップするワークショップです。クリエーターの方は創作の糧に、観客の方はより豊かな観劇の一助に。参加費は500円。どなたでもお気軽にご参加ください!
2018年2月15日(木)〜18日(日) 南山大学演劇部「HI-SECO」企画『猫の耳は折れていたか。』
南山大学演劇部「HI-SECO」企画
『猫の耳は折れていたか。』
ハイセコが彩る青春×SFミステリー!
作:桐原工務店 演出・脚色:小森ひなた
出演:中村祐太、宇宙千裕、服部隼人、山本慶
⚪白猫組|河地真里、林千紘、太田菜月、廣瀬茉優、光起
⚫黒猫組|青木香保里、佐藤ゆり香、今泉友希、長屋結実、そーや
ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画《Visitors/ビジターズ》
2月24日(土)・25日(日)
空の驛舎
『かえりみちの木』
◎作・演出:中村ケンシ
◎出演:石塚博章、三田村啓示、津久間泉、中村京子、河本久和、イトウエリ、
金子順子(コズミックシアター)、北村守(スクエア)、コタカトモ子
2018年3月3日(土)・4日(日) 劇団把°夢 第119回卒業公°演『はたらくおとこ』
劇団把°夢 第119回卒業公°演
『 はたらくおとこ』
—夢と毒
作:長塚圭史 演出:今村徳太
出演:野々垣真帆、今村徳太、佐々木洋達、佐藤太一、井田輪、櫛田光輝、久保陽奈子、
梅田直暉、杉野公祐
2018年3月10日(土)・11日(日) Actors Style『Big Tree ~WONDERFUL WORLD~』
Actors Style
『 Big Tree ~WONDERFUL WORLD~』
2018年、社会人と大学生のための劇団を新規旗揚げします。まずはワークショップ生15名の公演を、是非ご覧下さい!
作・演出 山口敦史
出演:彩、Aru、大幸岳志、河内れいな、齋藤真奈、小夜子、シュウ、ちゃっきー、 冨田時雨、
野口智香、はえうちゆか、みずき、水無月郁海、理莉子、リョウヘイ
ナビロフト|Loft Plan 共催事業
主催 虚空旅団|ナビロフト|Loft Plan
3月31日(土)14時|18時
虚空旅団『アトリエのある背中』
名古屋公演 関連企画
虚空旅団ワークショップ
講師:高橋恵
(虚空旅団代表)
虚空旅団名古屋公演の関連企画として、虚空旅団代表・高橋恵を講師に迎えたワークショップを3月31日(土)に開催します。《演技》と《戯曲》のプログラムをご用意しました。長年、伊丹想流私塾の師範を務め、2015年にはOMS戯曲賞大賞受賞、数多くのプロデュース公演等にも戯曲を書き下ろし、現在は伊丹想流劇塾マスターコース講師を務める高橋恵によるワークショップです。貴重なこの機会をどうぞお見逃しなく。