最強の一人芝居フェスティバル 東海版
INDEPENDENT:NGY
インディペンデント・ナゴヤ
〜名古屋から全国へ〜
大阪・インディペンデントシアターを拠点に、2001 年から開催している最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」。俳優と作・演出家によるユニットが、様々なスタイル・表現手法のソロアクトで競演するこの企画は、 2011年夏に初の全国ツアーを開催。そのネットワークを活かし、2012年からは全国各都市の 俳優や創り手を中心としたプロジェクトを開始。現在では、北海道(札幌)、東北(仙台)、 東海(津・名古屋)、上田(長野)、九州(福岡・北九州)、沖縄(那覇・沖縄)などで地域版を継続開催。2016 年、2021年にも全国 ツアーを開催。2018年からは海外へも進出し、さらなる加速度で一人芝居の歴史と表現を更新し続けている。「INDEPENDENT:NGY」は、その東海版。三重県津市・名古屋市での交互開催を経て、2016年からはナビロフトでの開催に定着。2021年、ナビロフトの劇場閉鎖後も、ナビロフト主催事業として名古屋開催を継続開催中。
★東海版《INDEPENDENT:NGY》では、毎年、出演アーティストを募集しています。対象は、東海四県(愛知・岐阜・三重・静岡)で活動中のアーティストの皆様。
★北海道から沖縄まで、全国各都市で展開される《INDEPENDENT》。これまでに《東海版》から数多くの作品が、大阪本選、全国各都市で開催の《INDEPENDENT》へ招聘されています。
★2026年はセレクション全国ツアーのため、東海版《INDEPENDENT:NGY》はお休みです。
[名古屋から全国へ]
★これまでに《東海版》から大阪本選、全国のINDEPENDENTへ招聘された作品(クレジットは当時)
◯『ウィザードリーマン・ビギンズ』(2013年)
・出演:岸★正龍(三十六式)
・脚本:二朗松田(はちきれることのないブラウスの会)
・演出:おぐりまさこ
◯『ライト』(2014年)
・出演:おぐりまさこ(空宙空地)
・脚本・演出:関戸哲也(スクイジーズ)
◯『如水』(2015年)
・出演:おぐりまさこ(空宙空地)
・脚本・演出:関戸哲也(スクイジーズ)
◯『正義と微笑』(2016年)
・出演:竹田淳哉(妄烈キネマレコード)
・脚本・演出:西尾武(妄烈キネマレコード)
・原作:太宰治
◯『東京ナガレ者』(2017年)
・出演:すぎうらとしはる(桜樹舎★すぎうら事務所)
・脚本・演出:佃典彦(劇団B級遊撃隊)
◯『パレード』(2018年)
・脚本・演出・出演:宮谷達也(演劇組織KIMYO)
◯『I dig』(2022年)
・出演:浅井千寿代(劇団わに社)
・脚本:鰐塚わに(劇団わに社)
・演出:林優(劇団わに社)
◯『デッドリフト』(2023年)
・出演:未彩紀
・脚本:斜田章大(廃墟文藝部)
・演出:ニノキノコスター(オレンヂスタ)
◯『やじうま』(2024年)
・出演:竹田淳哉(妄烈キネマレコード)
・脚本・演出:西尾武(妄烈キネマレコード)