top of page
関西の精鋭たち 伊丹から尾張名古屋へ 初見参!

ナビロフト×伊丹想流私塾 交流企画 Visitors  2017年12月9日(土)・10日(日)

極東退屈道場 #008

『ファントム』

「その街を置いてきてから、その街の夢をよくみるー」

コインロッカーの中で目覚めた6人の男女。彼らは預けられた荷物なのか。

ロッカーからロッカーへ。

くぐりぬけるコインロッカーの居室は、

都市を構成する様々なモジュールに姿を変えていく。

作・演出:林慎一郎

第61回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネート、第18回OMS戯曲賞大賞・第20回同賞特別賞を受賞するなど、今後全国的な活躍が最も期待される劇作家・林慎一郎によるユニット・極東退屈道場が、いよいよ名古屋初登場します。巨大な舞台美術により、見たこともない空間に変貌するナビロフトへ、どうぞ足をお運びください。

極東退屈道場『ファントム』

極東退屈道場#008  

『ファントム』 

作・演出:林慎一郎

肥大化した都市を構成する最小単位

「コインロッカー」をめぐる報告劇 

「ファントム」

「その街を置いてきてから、その街の夢をよくみるー」

 

 コインロッカーの中で目覚めた6人の男女。彼らは預けられた荷物なのか。コインロッカーの扉は鍵がかかり当然、中からは開けられない。が、その扉以外の残りの五つの面には非常口のランプがともる。ロッカーからロッカーへ。くぐりぬけるコインロッカーの居室は、都市を構成する様々なモジュールに姿を変えていく。

 カプセルホテル、カラオケボックス、産婦人科の病室、糖尿病患者のピルケース、老朽化したニュータウン団地、アレルギー持ちの細胞、拘置所の未決囚の牢獄...。それは都市というプログラムを構成するモジュール(基本構成単位)である。モジュールとモジュールの入出力を繰り返しプログラム/システムが構築されるように、彼らがロッカーからロッカーへと出入りを繰り返していくうちに都市の構造(プログラム)が浮かび上がる。

 

 やがて外からコインが投入され、ドアが開けられると彼らは預け主と対面する。 

□出演□

小笠原聡、森本研典(劇団 太陽族)、堀井和也、

大沢めぐみ、原和代、増田美佳

□スタッフ□

振付|原和代、舞台監督|塚本修(CQ)、舞台美術|柴田隆弘、照明|魚森理恵

照明操作|木内ひとみ、音響|あなみふみ(ウイングフィールド)

映像|土本洋揮(evkk)、衣装|大野知英(iroNic ediHt DESIGN ORCHESTRA)

制作|奈良歩、制作協力|さかいひろこworks

極東退屈道場(きょくとうたいくつどうじょう)

劇作家・演出家の林慎一郎が主宰する演劇ユニット。2007 年 7 月活動開始。公演ごとに俳優を集める個人プロ デュースの形態をとっている。「都市」を題材に、取材(主に散歩)した情報に基づき、膨大なモノローグと映 像やダンスを用いた「報告劇」として立ち上げている。都市に暮らす人々の姿を、俯瞰的な目線からノイジーに 点描することで、その中に蜃気楼のように浮遊する「都市」の姿を切り取る試みを続けている。その独特な切り口と、愛すべき都市生活者たちの人物造形が特徴。 

100shikiITM0260のコピー.jpg

極東退屈道場#007「百式サクセション」

日程  2017年

12月09日(土)15:00  / 18:30

12月10日(日)14:00

会場

ナビロフト

*愛知県名古屋市天白区井口二丁目902

*TEL/FAX:052-807-2540

*地下鉄鶴舞線「原駅」下車、徒歩8分。

☞ アクセス

*会場に駐車場はありません。近隣のコイン駐車場、または公共交通機関をご利用ください。

料金

◎前売:2,500円
◎ペア:4,500円
◎ユース(22歳以下)割引:2,000円
◎高校生以下:1,500円
◎2回目以降の観劇:0円(WEB予約のみ)


※当日券は、+500円
※日時指定・全席自由
※ユース・高校生以下は要身分証明提示
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。

チケット取り扱い 好評発売中

◎極東退屈道場
TEL&FAX=06-6841-3432(ハヤシ)
メール=ticket@taikutsu.info

​お問い合わせ

極東退屈道場
メール=askto@taikutsu.info
TEL=06-6841-3432(ハヤシ)
http://taikutsu.info/inquiry/

100shikiITM1492のコピー.jpg
林慎一郎

演劇に縁もゆかりもないモラトリアム学生だった僕が、演劇を続けているのは想流私塾の門を叩いてしまったせい。「門を叩け、さらば開かれん」というわけで、行ってみると想さんが森羅万象を演劇で語っていた。いや、逆か。演劇を森羅万象で語っていた。なんだかおもしろくなってしまって、今日までやってきた。門をたたいてしまったのだから。想さんは、かつてテキヤをやっていたそうである。

​林慎一郎

【林慎一郎 プロフィル】

 

1977 年北海道函館市生まれ。劇作家・演出家。1998 年、京都大学在学中に演劇活動を開始。2004 年、伊丹想流私塾にて北村想に劇作を師事。2007 年、公演毎に俳優を集める個人プロデュース「極東退屈道場」を発足。都市に暮らす人々の姿を、俯瞰的な目線からノイジーに点描することで、その中に蜃気楼のように浮遊する「都市」の姿を切り取ろうと試みている。代表作に、函館とおぼしき夜景を背景に、ロープウェイの中に行き過ぎる いくつかの冬に浮かびかつ沈む人々の会話を描く『夜ニ浮カベテ』(2004 年初演)、地下鉄に乗り込む都市生活者を点描した『サブウェイ』(第18回OMS戯曲賞大賞)、コインパーキングから狂騒的に「現代」を切り取った『タイムズ』(第20回OMS戯曲賞特別賞)、衛星都市の地図を音と身体で描いた現代神話『PORTAL』(第61回岸田戯曲賞最終候補)がある。また、能と現代演劇のコラボレーション「能×現代演劇」は、work#01より、作・演出を担当している。現在、戯曲塾・伊丹想流劇塾マスターコース・師範。劇作家、演出家としての活動の他、劇場主催の演劇ワークショップや、小学校、高校の「総合的な学習の時間」などの講師も多数務めている。咲くやこの花高校演劇科講師 。

 極東退屈道場『ファントム』ツアー情報

【伊丹公演】AI・HALL提携公演

2017年11月
24日(金)19:30
25日(土)14:00/18:00
26日(日)14:00

​【料金|伊丹公演】

□前売=3,200円
□ペア=5,500円
□ユース(22歳以下)割引=2,000円
□高校生以下=1,500円
□2回目以降の観劇=0円(WEB予約のみ)

Visitors総合チラシ

ナビロフト×伊丹想流私塾

交流企画 

Visitors

phantom_03R.jpg
チラシ裏画像

*情報は順次更新します。

メディア情報
◉ メディア情報|新聞・Web・Twitter ◉
画像をクリックして下さい。
朝日新聞11:10夕刊記事_極東退屈道場のコピー.JPG

朝日新聞 11月10日夕刊記事

中日新聞夕刊2017.12.1_極東退屈道場のコピー.JPG
スクリーンショット 2020-06-19 12.50.34.png

Spice 取材記事

スクリーンショット 2020-06-19 12.53.41.png

​家鴨通信|DUCK SCOOP 取材記事

中日新聞12月1日夕刊記事

bottom of page